keigoman’s diary 注文住宅物語

注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。

食洗機に妥協は禁物! 深型ならフライパンもまな板も全部入るよ

 

我が家は、食洗機のヘビーユーザーです。

食洗機なしの生活は、もう考えられません。

そして、ビルトイン食洗機は、

つけさえすればいいものではありません。

 

本当に使える食洗機は

ズバリ、深型です。

 

あらこっちのほうが安いわ」などと、

浅型を買ってはいけません。

 

今をさかのぼること5年前。

今の新居に移る前、

分譲マンションに住んでいたころから、

わざわざリフォームして

ビルトイン食洗機を付けて以来、

もう、元の手洗い生活には

戻れなくなってしまいました。

f:id:keigoman:20181005222851j:plain

↑マンション時代のキッチン。後付けした食洗機が大活躍しました。

 

昼と晩の2回、食洗機を使うことで、

家族3~4人分の洗い物の

一切が片付きます。

初めて食洗機を取り付けた当初は、

「そうは言っても、これは必要だろう」

と思って、洗い物を干す水切りカゴは

置きっぱなしにしていたのですが、

実際には、全く使わなくなるのです。

数か月して、とうとうカゴは廃棄しました。

台所がめちゃめちゃすっきりして、

料理もはかどります。また、

 

洗い物が

面倒くさくなくなるので、

料理が一品増えます。

 

「みそ汁も作ろうかと思ったけど、

 まな板を洗うのは大変だから、

 今日はナシでいっか」

 

ということがなくなるのです。

食材のロスもなくなり、手荒れからも解放され、

一汁三菜的なメニューにも近づくことができます。

お友達家族を呼んで

たこ焼きパーティーをするときにも、

「洗い物は私がやっとくね」などと、

ご友人である奥様に

気を遣わせることもありません。

もう、いいことづくめです。

 

最近は、特に新築マンションなどには、

「食洗機付き」という物件も珍しくありません。

ただし、

 

それが「深型」で

あるかどうかが重要

 

です。そう。

ご存知の方も多いと思いますが、

 

ビルトイン食洗機には

「浅型」もあるのです。

 

そして、建売物件の食洗機は、

「深型」に比べて安価な「浅型」が多いのも事実。

深さはさておき、ついてさえいれば

「食洗機付き」

謳えるということなのでしょう。

 

というわけで、ポピュラーな―メーカーであり、

我が家も使っている

Panasonic製の食洗機で比較してみましょう。

 

f:id:keigoman:20181005222347j:plain

 

ディープタイプ(深型)は

庫内容積60L(6人分標準食器44点)

ミドルタイプ(浅型)は

庫内容積40L(5人分標準食器40点)

 

食器の数だけ見ればそれほど変わらないように

思えますが、大きな違いは内寸です。

浅型が25㎝であるのに対し、深型は34.5㎝。

この深さがあれば、

26㎝サイズのフライパンも、

一般的なサイズのまな板も、

スパゲティを茹でる寸胴も、

全部入ります。

大皿も、フライパンのフタも、

余裕のよっちゃん。

これにより、晴れて水切りカゴが

完全にいらなくなるのです。

写真は、ある日の食洗機の中身を

取り出して並べたもの。

これで、容量の8割くらいでしょうか。

このくらいの量がいっぺんに洗えます。

f:id:keigoman:20181005222624j:plain

 

フライパンは、

いちばんポピュラーな26㎝サイズです。

見ての通り、なんでも入ります。

 

分譲マンションから現在の新居に移るまでの間、

私たち家族は仮住まいとして、

賃貸の木造住宅に半年ほど住んでいました。

その家は、築3年程度と比較的新しく、

食洗機もついていました。

「浅型」の。

すっかり深型に慣れてしまっていた自分は、

この時、浅型の容量の小ささを知ったのです。

そりゃあ、手洗いをずっとしてきた時代を思えば、

ぜいたくを言っているとは思います。

しかし、

一度便利な生活に

慣れてしまうと、

後戻りはできないのが人の性。

 

浅型では、食器を洗うことができても、

フライパンも、麦茶を入れる2リットルサイズの

ピッチャーも入らないので、

結局、スポンジと洗剤で、

手洗いという作業が残るわけです。

それなりにお気に入りだった無印良品の

水切りカゴだって、もう捨てちゃったよ…。

この仮住まいで、我が家は再び水切りカゴを

買う羽目になったのでした。

そんなん、100円均アイテム一択ですけど。

 

ということもあって、

食洗機はビルトイン、

そして深型。

これが我が家の家訓となったわけです。

 

そして、標準で階段手すりまでがついてくる

ヘーベルハウスであっても、

もちろん、食洗機はオプションです。

12万円ほどで、私たちはこれを設置しました。

その金額を知った旦那様は、

きっとこう言うことでしょう。

「それなら、55インチの液晶テレビが買えるよ。

 俺も洗い物は手伝うからさ、

 テレビを新しいのにしようよ」

奥さん、

ここで折れてはいけません。

 

新居では、旦那様は洗い物を手伝わず、

大型テレビの前でくつろぎながら

「やっぱ大画面はいいなあ」と映画を見るのです。

 

「浅型で」と妥協することなく、

テレビをねだる旦那様にも負けず、

ここはひとつ、硬い意志をもって、

深型の食洗機を付けるのがおすすめです。

 

深型食洗機によって、

幸せが訪れます。マジで。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村

↑家ブログのランキングに参加しています。

「読んだ!」のしるしに、

上の写真をクリックしていただけると、

新たな原稿のネタが湧き出てきます。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ【web内覧】

みんなのWeb内覧会

Web内覧会*ヘーベルハウス

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*ダイニング

WEB内覧会*キッチン

WEB内覧会*ワークスペース

WEB内覧会*洗面所

WEB内覧会*玄関

WEB内覧会*トイレ

WEB内覧会*和室

WEB内覧会*外構

web内覧会*収納・クローゼット

にほんブログ村テーマ インテリアデザインへ【インテリア・収納】

インテリアデザイン

シンプル・モダン インテリア

暮らしをつくるインテリア

おしゃれなインテリア家具・雑貨

インドア&インテリアグリーン

モダンインテリアとデザイン家電

シンプルで綺麗な収納&片付け

収納の法則

わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ

【我が家が比較検討したハウスメーカー】

新築一戸建て・注文住宅

ヘーベルハウス

セキスイハイム

ダイワハウス

一条工務店

パナホーム

三井ホーム

トヨタホーム

積水ハウス

住友林業